お店 | ||||
---|---|---|---|---|
住所 | ||||
TEL | 営業時間 | 定休日 | ||
お店の詳細情報 | ||||
![]() ![]() |
櫻田 | |||
雷門1-15-12 雷門永谷マンション1F | ||||
03-3845-3995 | [営業時間]17:00~23:00(L.O. 22:30) | [定休日]日(ランチは営業) | ||
落語が楽しめる串焼きのお店。 100円を「1文」として、メニュー金額を1文・2文と表示されているのもご愛嬌です。 名物は何と言っても「籠盛り」。25種類以上の串が入った籠の中から自分で好きな串を選んで焼きます。 串焼きと落語の一石二鳥で、落語初心者でも気楽に楽しめます。 ※落語会は必ず予約 |
||||
![]() ![]() ![]() |
SARAY 雷門店 | |||
雷門2-19-12 | ||||
03-3844-1370 | [営業時間]11:00~24:00 | [定休日]無休 | ||
神谷バーの向かいにあるケバブサンド店。 テラス席が作ってあり、店内にも小さなカウンターが2席ほどありますが、天気が良ければテイクアウトして、隅田川沿いで食べるのも良いかも! ケバブサンド以外にケバブ弁当もあります! 【ハラール対応店】 HP |
||||
![]() ![]() ![]() |
SARAY 西浅草店 | |||
西浅草2-14-18 | ||||
03-3844-1370 | [営業時間]11:00~25:00 | [定休日]無休 | ||
浅草六区、浅草ROXの向かい国際通り沿いにあるトルコ料理店。 トルコ料理はもちろん、トルコアイスやケバブサンドのテイクアウトもあります! 屋台風の店内は雰囲気バッチリ!【ハラール対応店】 HP |
||||
![]() ![]() |
塩埜 | |||
浅草3-28-9 | ||||
03-3874-2186 | [営業時間]9:00~19:00 | [定休日]不定(ほぼ無休) | ||
和菓子の中でも生菓子を扱うお店。 明治末より100年、浅草寺、浅草神社、待乳山本龍院の御用達の銘店。季節毎の素材を選び抜いて「旬」を感じさせるおいしい和菓子に仕上げます。どれも手作り。水羊羹は甘すぎずみずみずしい。 |
||||
![]() ![]() ![]() |
ジャルディーノ | |||
西浅草2-2-10 | ||||
03-3844-2828 | [営業時間]11:30~14:00/17:30~22:00(L.O. 21:00) | [定休日]月(祝日の場合は翌日が休業) | ||
イタリア料理のお店。 店名のとおり「中庭」が美しい。 浅草のにぎわいから一歩離れて落ち着いた一角に見えるレンガの外壁は、実際に現地で使われていたものだという。 お昼のパスタランチ、夜のコースなど、本場の味と雰囲気を手軽に楽しめる。 結婚披露宴や各種パーティ等を華やかに演出する。 |
||||
![]() ![]() ![]() |
寿司初総本店 | |||
浅草1-12-10 | ||||
03-3842-0777 | [営業時間]【平日】11:30~23:00(L.O. 22:30) 【土・日・祝】11:30~22:30(L.O. 22:00) |
[定休日]無休 | ||
明治43年より「すし屋通り」にのれんをあげる。老舗ながらお値段が手頃です。格式高いが敷居は低い! ランチはちらし、にぎり、づけ丼から選べます。小鉢、甘エビの頭でとるダシを取ったみそ汁付で満足。 生まれも育ちも浅草の板さんが「へい、いらっしゃい!」と迎えてくれます。 |
||||
![]() ![]() ![]() |
SEKAI CAFE –Asakusa- | |||
浅草1-18-8大番ビル(雷門柳小路) | ||||
TEL&FAX 03-6802-7300 |
[営業時間]
日~木:10:30~20:00 金・土・祝前日:10:30~22:00 (※11:00までドリンクメニューのみ) |
[定休日]第2水曜日 | ||
『世界中の人が同じテーブルを囲んで楽しむカフェ。』をコンセプトにするお店。 宗教や思想、アレルギーなどで食に制限のある方でも食を楽しめるように!というポリシーを持ち、店内はとても明るい雰囲気です!【ハラール対応店】 HP |