トップへ トップ > 伝統工芸 > 五十音順 >
ロゴ

下町気質といえば職人さん。
伝統の技で和の真髄を形にして今に伝える日本文化の伝承者であり芸術家。
浅草にはそんなこだわりの逸品を作っている職人さんや、商っているお店があります。
全国でも消滅してしまった伝統工芸が浅草では今も息づいています。
「浅草い〜とこ」ならではの和物逸品巡りをお楽しみ下さい。

情報提供もお待ちしています。

[詳細]マークは詳細ページへのジャンプですが、まだ詳細ができていません。できしだいアップしていきます。

あ か さ た な は ま や ら わ

お店
TEL 営業時間 定休日 MAP 詳細有無
住所
内容
やまぐち呉服店 和服(呉服)
やまぐち呉服店
浅草1-13-3
03-3841-0384 11:00〜19:00 木曜日 MAP
創業大正時代。(店主は、三代目)
すしや通りにあり、各産地の織物にこだわりをもつ呉服店。
着物反物、帯の他にかわり作務衣や甚平、浴衣など男性ものの着物も扱っています。
仕立は別注になるので、ご相談を。
山本そろばん店 そろばん
山本そろばん店
浅草2-35-12
03-3841-7503 10:00〜17:00
11:00〜18:00
(日曜日・祝日)
木曜日
第3水曜日
MAP
創業以来70年やってます。
9〜27桁のそろばんまで扱ってます。店の外には、巨大そろばんあり、目をひきます。
東京で唯一のそろばん専門店です。
そろばんの珠を使った「三つ玉そろばん」(500円)、「しあわせ柘珠」(840円)は、ストラップにGOOD!
寶船熊手 よし田 寶船熊手
よし田
03-3874-3096 9:30〜15:00(不定) 土曜日(半日)
・日曜日
(酉の市近くは営業)
MAP
千束3-20-25
寶船熊手を製造販売する唯一のお店。
熊手は幸運かきこむ縁起物で、赤物(寶船)、青物(平熊手・おかめ)、文化の3つ。かつて多かった赤物は今では、ここ「よし田」のみ。
創業依頼変わらぬ型で、飾り物はすべて職人さんの手作り。
一年かけて、指し物ひとつひとつ丁寧に重ねていくことで、おめでたい熊手が一体出来上がります。
※寶船熊手の販売は、酉の市(鷲神社)のみ。
よのや櫛舗
よのや櫛舗
03-3844-1755 10:30〜18:00 水曜日
(月一回不定にて水・木連休)
MAP
浅草1-37-10
1717年(享保2年)創業。 鹿児島 指宿(いぶすき)特産のつげの原材を、三十年の歳月をかけて枯らし、鍛えに鍛えたその一片からつくりあげた文字通りの手づくりの品がならぶ「つげ櫛」の専門店。
母から娘へ、娘からその娘へ、大切にお使えば二代、三代と受継がれる品になるとのこと。そして、静電気がおきにくいそうですよ。

あ か さ た な は ま や ら わ

お問い合わせは master@asakusa-e.com

copyright